アプリストア
- Free
- Basic
- Standerd
- Premium
セミナー事業の運営をサポート!セミナーの詳細情報や参加者を管理するアプリです。集客人数の管理や過去開催のセミナーを参照することもできます。
自社で開催するセミナーを管理するアプリです。開催予定のセミナー情報をまとめたり、過去開催のセミナーを一覧で確認することができます。Webフォームから参加者を募集し、開催セミナーごとに参加者情報を管理することができます。
セミナー/ウェビナーの情報&参加者情報を管理します
各レコードごとに1セミナーずつ情報を管理するアプリで、登録したレコード内のサブレコードにて参加者情報の管理を行います。
【 特 徴 】
・開催日時、開催場所、講師、資料などの詳細を一覧で表示
・目標参加人数の設定と、参加者から集客率を自動で計算します。
・参加者募集の申し込みWEBフォームから自動で参加者情報をリスト化できます。
[ 手 順 ] ※下部のギャラリーと併せてご確認ください。
1.セミナー基本情報の登録(レコード登録)
開催予定のセミナーの基本情報を登録します。
<基本情報の例>
・セミナータイトル
・開催日時、終了日時
・セミナーかウェビナーかの種別選択
・講師(担当者)
・開催場所
・セミナー概要
・集客目標人数
・配布資料、投影資料
・申し込みURL
2.WEBフォームのURLの準備
※本アプリに登録されているWEBフォームはサンプルであるため、アプリを追加後、WEBフォームを作成してください。
WEBフォームの作成はこちらの記事をご参照ください。
WEBフォームの準備ができたらフォームのURLをコピーして、URLの末尾に「?text01=レコードタイトル」を追加します。
例 ) https://sample.works-go.com/form/XXXXXX/?text01=20230531works新機能ウェビナー
「?text01=」以降は、レコード登録したセミナータイトルを入れるとわかりやすいです。
上記は、WEBフォームから該当のセミナーレコードへ参加者情報を取り込む際に必要な作業となります。
※「text01」はレコード項目設定のセミナータイトルで予め設定されている項目キーですので、どのセミナータイトルでも「text01」としてください。
※フォーム送信後の自動返信メールの設定を行いたい場合は以下ヘルプセンターをご参照ください。
→一括メール送信機能について-サスケWorksヘルプセンター
3.WEBフォームのURLをレコード内に登録
「レコード修正」から「お申し込みURL」の項目に「2」で準備したURLを登録し、登録したURLをお客様へご案内してください。
4.WEBフォームからのお申し込みを登録
レコード登録画面のWEBフォーム「セミナーお申し込みフォーム」より手動にて各該当セミナーが登録されているレコードに取り込みます。
紐づけたい参加者のレコードの未登録を選択
→レコードに紐づけたい未登録の参加者を選択
→手動登録
→登録済みのレコードに「お申込み者」を追加を選択
→該当のセミナータイトルのレコードを選択
→登録(完了)
情報
- バージョンVer.1.0.2
- 更新日2023年8月23日(水)
- 作成者サスケWorks公式アプリ
使用できる機能
ヘルプとサポート
バージョン履歴
-
Ver.1.0.2 2023年8月23日(水)
-
Ver.1.0.1 2023年8月23日(水)
-
Ver.1.0.0 2023年8月23日(水)